下層ページキービジュアル

ザーフについて

みなさんこんにちは(*´꒳`*)

10月に入ってだんだん涼しくなってきましたね。

体調は崩されていないでしょうか。

本日は、酒井形成外科に新たに導入した

『ザーフ』をご紹介したいと思います!

⭐︎ザーフとは

お顔の皮膚のたるみ、引き締め、小じわ改善、赤みの改善を目的とした

高周波治療となります。

⭐︎効果

・リフトアップ

ザーフとは、世界初のデュアル周波数(6.78MHz + 2MHz)を採用した

RFたるみ治療の最新機種です。

2つの異なる高周波を同時に当てることで、皮膚の表面だけでなく

奥深くの脂肪層までアプローチします。

これにより施術直後からお肌の引き締まりやリフトアップ効果を実感できます。

熱刺激を受けた真皮層で、線維芽細胞が活性化し新たなコラーゲンやエラスチンが作られます。

これらの成分は、お肌のハリと弾力を支える重要な役割を果たしており

施術後数ヶ月かけて徐々にこれらの生成が促進されることで

根本的なたるみ改善持続的なリフトアップ効果が期待出来ます。

・肌質改善

新たに生成されたコラーゲンとエラスチンは、ハリと弾力が出ることにより

乾燥による小ジワ改善や、若々しい肌質へと導きます。

コラーゲン生成の促進と肌の引き締め効果により、毛穴周りの皮膚が収縮し

毛穴の開きを目立たなくします。

高周波エネルギーによる温熱効果は、血行を促進し

お肌の代謝を高めます。

これにより、古い角質がスムーズに剥がれ落ちターンオーバーが正常化し

透明感のある明るい肌になります。

⭐︎痛みとダウンタイム

従来1つの周波数では、深部まで十分な熱エネルギーを届けるためには

高出力が必要となり、それが痛みの原因になっていました。

しかし、ザーフは皮膚への熱効率が良い6,78MHzと深部への浸透性に優れた2MHzを

同時に照射することで、より低い出力でも効率的に深部を加熱することが可能となりました。

これにより、皮膚への刺激を抑えながらしっかり、たるみや脂肪層に

アプローチ出来るため、痛みを軽減しながら高い効果が期待出来ます。

これらの高度な技術が組み合わさることで、従来のRF治療のデメリットであった痛みを

軽減し、より快適で効果的なたるみ、肌質改善治療を実現します。

⭐︎治療前の注意点

以下の症状や身体環境の方はこの治療を控えさせていただいております。

ご了承くださいませ。

1) 心臓ペースメーカー、体内式除細動器、この他の電子機器などの植込み機器を挿入した方

2) 妊娠中または授乳中の方

3) 非吸収性(半永久)フィラー、表面的な美容インプラントを挿入した部位

4) 直近6ヶ月以内に施術部位に脂肪注入または植皮を受けた方

5) 直近4週以内にボトックスまたはフィラーを注入した方

6) 金属を顔面や身体に挿入されている方

7) 金属製の糸リフト

8) 身体の部位を問わず小さなチタンスクリューまで材質問わず全ての金属を含む

9) 歯科金属(金歯、銀歯、インプラント、矯正器具含む)の場合には、骨に完全に埋め込まれていて、皮膚や皮下組織との接触がない状態であれば施術可能ですが、歯科金属が皮膚や皮下組織とする状態であれば禁忌となります

10) リウマチの金属制(シオゾールなど)を行っている/行っていた患者

11) 重症の糖尿病や結合組織疾患をお持ちの方、現在がんや悪性疾患の治療中の方、自己免疫疾患の方

12) 血液疾患でアスピリンや血液疾患治療薬を服用している方

13) 顔面部の悪性腫瘍や放射線治療をうけた方

14) 顔面部の感染症(ヘルペスや帯状疱疹を含む)、皮膚炎、発疹、黄泉過敏症、温熱過敏

15) 顔のケロイド瘢痕や肥厚性瘢痕がある方

16) 局所麻酔、抗生剤、その他の薬剤にアレルギーのある方は医師にご相談ください

17) てんかん、重症の高血圧症の方

⭐︎治療後の注意点

治療後の、肌表面の凹凸、皮膚感覚の変化、火傷、水疱形成、かさぶた/瘢痕、腫脹.浮腫、紫斑形成、紅斑/白色変化、じんましん(痒み)、単純ヘルペスが起こる可能性があります。

また効果や反応には個人差がありますので、ご不明な点は必ず治療前にご相談ください。

痛みやダウンタイムが少なく、お肌の引き締めやリフトアップ効果が期待できる

ザーフ、この機会にぜひお試しくださいませ^ ^

酒井形成外科

〒170-0004

豊島区北大塚2-3-1 (大塚駅徒歩1分)

TEL 03-3576-7788