美容整形は東京の酒井形成外科・美容外科 > 診療ページ > 美容外科 > わきが・多汗症

最終更新日

わきが・多汗症の超音波メスでの治療は、剪除法を凌ぐ効果と、傷跡も綺麗に治療できます

わきがのお悩みや多汗症のお悩みについては、患者さまおひとりおひとり違いがあります。

ワキガ手術したいが、自分に合った方法はどのような手術なのか。
わきの匂いやワキ汗が気になってきた。
すそわきがの治療がしたい。
ワキガの治療を以前したが、最近また、匂いや汗が気になってきた。
ワキの傷を治したい。
手術をしないでワキガを治したい。
乳輪わきが、などいろいろなお悩みがあります。

酒井形成外科では患者さまのお悩みや症状をしっかり診察し、わきがの手術の利点、欠点、リスク等を図やイラストを使って説明します。

また、わきがの手術は患者さまの状態によって、治療法が異なります。
酒井形成外科では、手術の内容や費用に関しても診察の際にしっかりとお見積書を差し上げております。

酒井形成外科のわきが・多汗症の手術の特徴

わきがの手術で大切なことは、アポクリン汗腺をできるだけ多く切除することです。
酒井形成外科では超音波メスを使用した手術、剪除法、ボツリヌストキシン製剤注射によるわきが・多汗症治療を行っております。

わきが・多汗症手術

超音波メスによるわきが・多汗症治療

超音波メスによるわきが治療は、より深いところにある臭いの元となるアポクリン汗腺の破壊を行います。
美容面を重視されるされる方や多汗症の患者さまにお勧めの治療法です。

すそワキガ

わきがの臭いは脇の下だけに起きるとは限りません。アポクリン汗腺が存在する所では、どこでも臭いが発生する可能性があります。
性器周りの臭気が気になることを「すそわきが」といいます。

乳輪ワキガ

日本人のわきがは、基本的には軽いために乳輪の臭いまで気づかれないことが多いのだと思われます。
最近では、この乳輪わきがの治療を希望する方も増えています。

剪除法せんじょほうによるわきが治療

剪除法せんじょほうによるわきが治療は、健康保険適応のわきが(腋臭症)手術で、アポクリン汗腺をはさみで切除していきます。

ボツリヌストキシン製剤(ボトックス)注射によるわきが・多汗症治療

ボツリヌスA毒素が局所的に神経を麻痺させることから、脇の下の皮下にボツリヌストキシン製剤を注射すると、わきの下の発汗を押さえることができます。

このページの監修医紹介

院長 酒井 倫明

院長

さかい みちあき

酒井 倫明

日本形成外科学会会員
日本美容外科学会 会員
日本再生医療学会会員
日本皮膚科学会 会員
日本美容医療協会会員
日本臨床形成美容外科医会 会員