下層ページキービジュアル

【輪郭形成】骨切りの名医「酒井形成外科」の特徴と徹底した安全管理を紹介します

美容整形は東京の酒井形成外科・美容外科 > コラム一覧 > あご・輪郭 > 【輪郭形成】骨切りの名医「酒井形成外科」の特徴と徹底した安全管理を紹介します

最終更新日

輪郭形成手術(骨切り手術)は、顔の骨格そのものにアプローチすることで、根本的に輪郭(フェイスライン)を美しく整えることができる美容外科手術です。

輪郭形成手術に分類される、「エラ削り、頬骨削り、あご削り」などの骨切り手術は、美容整形外科手術の中でも最高レベルの技術力と豊富な経験、そして万全の安全管理体制が求められる高難度の手術になります。

東京・大塚に位置する酒井形成外科は、1995年の開院以来30年近くにわたり、輪郭形成・骨切り手術の分野において、国内屈指の実績を誇る「輪郭形成の名医」として、多くの患者様から厚い信頼をいただいております。

特に、骨切り手術においては、全国的にも珍しい「1泊入院」による徹底した安全管理体制と、解剖学的知識に基づいた精密な手術技術により、患者様にご満足していただける美しい仕上がりと安全性を実現しております。

輪郭にお悩みをお持ちの方、理想的なフェイスラインを手に入れたい方、安全で信頼できるクリニックで骨切り手術を受けたい方は、まずはお気軽に酒井形成外科までご相談ください。

酒井形成外科は慶應義塾大学病院と「医療連携協力医療機関」として正式に認定を受けています。公的機関から正式連携を認められることで、高い医療の質に対する責務があります。

輪郭形成のカウンセリングをしている医師

輪郭形成・骨切り手術とは?

輪郭形成手術(骨切り手術)は、顔の骨格を直接削ることで、理想的なフェイスラインを作り出す美容整形外科手術です。

主な手術として、エラ削り(下顎角形成術)、頬骨削り(頬骨形成術)、あご削り(オトガイ形成術)などがあります。

輪郭形成手術であれば、生まれつきの骨格による悩みを、根本的に解決することができます。

顔が大きく見える、ゴツゴツとした印象を与える、左右のバランスが気になる、三日月顔を修正したいなどといった骨格的な悩みに対して、直接的なアプローチが可能です。

輪郭形成手術は、「骨を削る」という非常に繊細な手技を伴うため、顔面神経、血管、筋肉の位置を正確に把握し、患者様の骨格に応じて最適な削り方をデザインする高度な技術が必要になります。

酒井形成外科では、全身麻酔下で丁寧に手術を行い、1泊入院により翌朝までしっかりと術後管理を実施しております。

患者様の負担が大きな手術だからこそ、入院施設を完備し、安心できる環境で術後管理を徹底しております。

輪郭形成術や骨切り手術を名医をお探しの方は、どうぞお気軽に酒井形成外科までご相談ください。

輪郭形成の手術をしている医師

輪郭形成手術・骨切り手術の効果

症例1 典型的な下顎(あご)前突の症例(いわゆる魚口(口ボコ)の症状)

口元が上下とも前に突出した症例です。いわゆる魚口(口ボコ)の症状です。上下とも歯槽骨を骨切りして奥に移動しました(セットバック術)。

典型的な下顎(あご)前突 術前
典型的な下顎(あご)前突 術後
典型的な下顎(あご)前突 術前
典型的な下顎(あご)前突 術後
典型的な下顎(あご)前突 術前
典型的な下顎(あご)前突 術後
この症例の価格

上顎骨・下顎骨分節骨切り モニター 193.6万円(税込)(全身麻酔、入院費用別途 33万円税込)

この症例のリスク・副作用

感染、血腫、左右差、表皮の歪み、顔の変形、歯列の変化、咬合不全

輪郭形成・骨切り手術は、顔の骨格そのものを変化させることで、理想的なフェイスラインを半永久的に実現できる美容外科手術です。

マッサージやエステでは改善できない骨格的な悩みに対して、根本的なアプローチが可能であり、一度の手術で本格的な変化を実現することができます。

酒井形成外科では、患者様お一人おひとりの骨格や顔立ちに合わせたオーダーメイドのデザインにより、自然で美しい仕上がりを実現いたします。

半永久的に理想の輪郭を実現できる

輪郭形成・骨切り手術のメリットは、半永久的な効果が期待できることです。

骨を直接削る手術であるため、一度手術を受ければ、基本的に元に戻ることはありません。

マッサージやエステなどでは改善が難しい骨格的な悩みを、根本的に解決することができます。

小顔効果とバランスの取れた美しい輪郭

骨切り手術により、顔の幅や長さを直接調整することができるため、本格的な小顔効果を実現できます。

エラ削りにより顔の横幅を狭くし、頬骨削りにより中顔面をすっきりとさせ、あご削りにより下顔面のバランスを整えることで、美しく洗練された輪郭を作り出すことができます。

また、この効果は一時的なものではなく、半永久的に理想的な骨格を維持することができます。

自然で美しい仕上がり

酒井形成外科では、患者様の骨格や顔立ちに合わせたオーダーメイドの手術(デザイン含め)を行います。

患者様お一人おひとりに合わせた自然で美しい輪郭を作ることで、周囲の人に気づかれにくいナチュラルな仕上がりを実現しています。

 輪郭形成手術の種類

エラ削り(下顎角形成術)

エラ削り(下顎角形成術)は、発達した下顎角(エラ)を削ることで、シャープで洗練されたフェイスラインを作り出す手術です。

顔の幅を狭くし、小顔効果を実現することができます。

えら骨の切断の図解
fig1.赤がエラ切り、青丸が体部削り

 頬骨削り(頬骨形成術)

頬骨削り(頬骨形成術)は、張り出した頬骨を削ることで、優しく上品な印象の顔立ちに変化させる美容外科手術です。

頬骨の大きさを調整することで、顔の横幅を狭くし、バランスの取れた輪郭を実現することができます。

頬骨のブーメラン型骨切り正面の図解
fig7.頬骨の内側移動固定 正面

あご削り(オトガイ形成術)

あご削り(オトガイ形成術)は、長すぎるあごや、突出したあごを削ることで、バランスの良い顔を実現する手術です。

三日月型の顔の修正やEラインの形成など、横顔のラインも美しく整えることができます。

頤おとがい神経(三叉さんさ神経の末梢)の図解
fig1.おとがい神経(三叉さんさ神経の末梢)

輪郭形成手術のダウンタイムと経過

酒井形成外科の輪郭形成手術は、「1泊入院」での手術になります。

骨切り手術は患者様への負担が大きな手術となりますので、術後の安全や痛みの管理などを徹底するため、1泊入院で安心した術後をお過ごしいただけます。

輪郭形成術の種類によってもダウンタイムは異なりますが、腫れのピークは術後2~3日で、その後徐々に引いていきます。

唇の腫れは約10日間ほど続き、頬やエラ部分の腫れは3週間ほどでかなり落ち着きます。

完全に馴染んでくるまでには2~3ヶ月ほどかかりますが、期間をかけて美しい輪郭が完成します。

酒井形成外科が「輪郭形成・骨切りの名医」として選ばれる理由

酒井形成外科は、1995年の開院以来、輪郭形成・骨切り手術の分野において数多くの実績を積み重ねてまいりました。

30年近い経験により培われた技術力と、解剖学的知識に基づいた精密な手術により、患者様お一人おひとりの骨格に最適な輪郭形成を実現しています。

骨切り手術は、削りすぎれば不自然な仕上がりになり、削りが不十分であれば期待したデザインにはなりません。

酒井形成外科では、患者様の骨格を詳細に分析し、理想的なフェイスラインを実現するための最適な手術をご提供しております。

また、「患者さまの安全を守るために可能な限りリスク排除をする」ことを徹底しており、入院施設を完備するなど、高いレベルの安全管理体制を実現しております。

輪郭形成・骨切りの経過観察をしている医師

他院にない1泊入院による徹底した安全管理

酒井形成外科の最大の特徴は、輪郭形成・骨切り手術を「1泊入院手術」で実施していることです。

一般的な美容外科クリニックでは日帰り手術が主流ですが、患者様の安全を最優先に考える酒井形成外科では、術後24時間体制での管理を徹底しています。

骨切り手術は患者様への負担が大きい手術であるため、術後のコントロールが非常に重要になります。

酒井形成外科では、医師や医療スタッフが24時間体制で管理することで、万が一の事態にも迅速に対応できる体制を整えており、これが「輪郭形成の名医」として信頼される大きな理由のひとつです。

有床診療所としての充実した医療体制

酒井形成外科は、美容外科業界では珍しい「有床診療所(入院設備を持つ診療所)」として認可を受けています。

有床診療所として認可を受けるためには、医療機器の整備、感染管理体制の確立、緊急時対応システムの構築、適切な人員配置など、厳格な基準をクリアする必要があります。

このような本格的な医療提供体制により、患者様は安心して高品質な美容医療をお受けいただくことができます。

入院施設は患者様のプライバシーと快適性に最大限配慮した設計となっており、個室完備の病室、シャワールーム、リカバリールームなど、心身ともにゆっくりとリラックスしていただける環境を整えております。

患者様お一人おひとりに寄り添うカウンセリング

酒井形成外科では、患者様お一人おひとりのお悩みや理想とする仕上がりを丁寧にお聞きし、最適な治療プランをご提案いたします。

患者様が納得して手術に臨めるよう、十分な時間をかけたカウンセリングを行います。

手術のメリットだけでなく、リスクやダウンタイムについても正直にお伝えし、患者様が十分に理解した上で治療を選択していただけるよう努めておりますので、ご不明点やご不安なことがあれば、何でもお気軽にご相談ください。

専門性を重視した医師の配置と麻酔科専門医の在籍

酒井形成外科では、各医師の専門性や技術力を重視した配置を行っております。

形成外科や美容外科の治療範囲は極めて広範囲であるため、得意分野を深く掘り下げた部位的な専門性を重視した医師の配置をしています。

また、麻酔科専門医も在籍しており、骨切り手術のような全身麻酔が必要な手術であっても、最大限に安全性を担保しながら手術に臨むことが可能です。

手術中の麻酔管理から術後の疼痛管理まで、専門医による一貫したケアを提供いたします。

アクセス抜群の立地で通院も便利

JR山手線大塚駅から徒歩わずか1分という抜群の立地も、酒井形成外科の大きな魅力のひとつです。

池袋から山手線で1駅、約3分という場所に位置しており、カウンセリング、手術、術後の定期的なフォローアップまで、便利に通院していただくことが可能です。

また、1泊入院システムがあるため、遠方の患者様も安心して手術を受けていただくことができます。「酒井形成外科は輪郭形成・骨切りの名医」という評判により、アクセスの良さも相まって、全国から患者様にお越しいただいております。

輪郭形成・骨切りの名医をお探しの方は「酒井形成外科」にお任せください

輪郭形成・骨切り手術は、高難度の手術であるからこそ、技術力、安全性、信頼性を兼ね備えた「名医」の在籍するクリニック選び(美容外科選び)が極めて重要になります。

酒井形成外科は、30年近い実績と経験、他院では見られない「1泊入院」による徹底した安全管理、有床診療所としての充実した医療体制、そして患者様の安全を最優先する医療哲学により、「輪郭形成・骨切りの名医」として多くの患者様から選ばれ続けています。

顔の輪郭にお悩みをお持ちの方、理想的なフェイスラインを手に入れたい方は、まずはお気軽に酒井形成外科までご相談ください。

輪郭形成・骨切りの名医酒井医師

酒井形成外科
日本形成外科学会 河野 暉(こうの ひかる)
日本美容外科学会(JSAPS) 酒井 倫明

骨切りをご希望の方は酒井形成外科へ

院名医療法人社団 形成会 酒井形成外科
住所〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目3−1
2-3-1,kita-ootsuka,Toshimaku,Japan
TEL03-3576-7788
受付時間平日 10:00~20:00土曜日 10:00~20:00日曜日 10:00~19:00
休診日火曜日
URLhttps://www.sakai-keisei.gr.jp/

このページの監修医紹介

院長 酒井 倫明

院長

さかい みちあき

酒井 倫明

日本形成外科学会専門医
日本形成外科学会 領域指導医取得
美容外科分野指導医認定証
医学博士号取得
昭和大学非常勤講師
千葉大学非常勤講師
日本形成外科学会会員
日本美容外科学会 会員
日本再生医療学会会員
日本皮膚科学会 会員
日本美容医療協会会員
日本臨床形成美容外科医会 会員