上下顎セットバック手術(上顎骨・下顎骨分節骨切り術:セグメンタールオステオトミー)は、上下の顎骨の前歯部分を後退させることで、前歯部が突出している状態(出っ歯や受け口)を改善することができる「骨切り手術」です。
口元の突出感(ロゴボ)や出っ歯などを根本的に解消することができるため、美しいEラインと理想的なかみ合わせを実現することができます。
上下顎セットバック手術は非常に難易度が高く、「名医」と呼ばれる限られた医師のみが行うことができる手術のひとつです。
東京・大塚に位置する酒井形成外科は、1995年の開院以来30年近くにわたり、上下顎セットバック手術の分野において国内屈指の実績を誇る「上下顎セットバックの名医」として、多くの患者様から厚い信頼をいただいております。
口腔外科との専門的な連携と、他院では見られない1泊入院による徹底した安全管理体制により、患者様にご満足していただける洗練された仕上がりを実現しています。
口元の突出にお悩みをお持ちの方、美しいEラインを手に入れたい方、安全で信頼できる「骨切りの名医」で上下顎セットバック手術を受けたい方は、まずはお気軽に酒井形成外科までご相談ください。

上下顎セットバック手術とは?
上下顎セットバック手術(上下顎前歯部歯槽骨切り術:セグメンタールオステオトミー)は、上下の顎骨の前歯部分を切除し、前歯を後方に移動させることで、口元の突出感を改善する骨切り手術です。
この手術により、出っ歯や口元の突出などを根本的に解決することができます。
上下顎セットバック手術は、全身麻酔下で約3~4時間かけて行われる高度な手術のひとつです。
酒井形成外科では、患者様の安全を最優先に考え、「1泊入院手術」を実施しており、翌朝までしっかりと術後管理と状態観察を行います。

上下顎セットバック手術の効果
- 口元の突出(ゴボ口)の改善
- 出っ歯の改善
- 口唇の突出感の解消
- Eラインの改善
- かみ合わせの改善
上下顎セットバック手術のダウンタイムと経過
酒井形成外科の上下顎セットバック手術は、1泊入院での手術になります。
入院中は静脈麻酔と鎮痛剤でしっかりと痛みのコントロールを行いますので、安心してリラックスしながらお過ごしいただけます。
基本的には、手術翌日の夕方に退院いただけます。
退院時はフェイスバンドの着用を行っていただき、フェイバンドは、5〜7日間ほど着用してもらいます。
フェイスバンドを外せば洗顔洗髪は可能です。
しかし、術後の安静と固定のためなるべくフェイスバンドは着用し続けてください。
口唇がかなり腫れることがありますが、10日ほどで改善してきます。
口腔内の違和感や口唇周囲の感覚鈍麻が現れますが、2~3ヶ月で徐々に改善します。
上下顎セットバック手術後の注意事項
お食事は、2~3週間程度柔らかいものを摂るようにしてください。
歯磨きはできれば水歯ブラシを使用しましょう。
口腔内の雑菌対策として、うがいを行ってください。
シャワー浴は、手術翌日から可能ですが、入浴で体を温め過ぎないようにしましょう。
前歯での噛み切りは、完全に回復するまで避けていただく必要があります。
上下顎セットバック手術の特徴
上下顎セットバック手術は、前歯部の骨そのものを移動させることで、口元の突出を根本的に解決できるというメリットがあります。
矯正治療だけでは限界があるような重度の前突症例の場合でも、上下顎セットバック手術であれば、バランスの取れた美しい口元に改善することが可能です。
下の歯を左右2本ずつ抜歯してスペースを作ります。
そのスペースを利用して、上下顎前歯部を後方に移動させ、上下の前歯の位置や歯並びを整えていきます。
骨を直接切除・移動・固定する手術ですので、一度手術をお受けいただけば、基本的に元に戻ることはありません。
酒井形成外科では、患者様の骨格や顔立ちに合わせたオーダーメイドの手術プランを構築いたします。
単純に前歯を後退させるだけでなく、全体的な顔のバランスを考慮した、美しく洗練された仕上がりを実現いたします。
技術力や安全性はもちろん、デザイン性も高い骨切り手術を受けたいという方は、酒井形成外科にお任せください。
上下顎セットバック手術がおすすめな方
- ロゴボを改善したい方
- 口元全体が盛り上がった印象を変えたい方
- 出っ歯を改善したい方
- 口元が前に出ているのが気になる方
- 横顔のEラインを整えたい方
酒井形成外科が「上下顎セットバックの名医」として選ばれる理由
酒井形成外科は、1995年の開院以来、上下顎セットバック手術の分野において数多くの実績を積み重ねてまいりました。
上下顎セットバック手術は、骨にアプローチする手術であり、前歯部の神経や血管に隣接した部位での精密な手術であるため、高度な解剖学的知識と精密な手術技術が不可欠です。
酒井形成外科では、30年近い経験により培われた技術力により、患者様お一人おひとりの骨格に最適な上下顎セットバック手術を実現しております。
安全性を第一に考え、患者様に高品質な医療をお届けすることが、我々の使命だと考えています。
実績はもちろん、患者様お一人おひとりに寄り添う医療を提供し続けることで、酒井形成外科は「上下顎セットバックの名医」として、多くの信頼をいただいております。

他院にない1泊入院による徹底した安全管理
酒井形成外科の上下顎セットバック手術の大きな特徴は、「1泊入院手術」を実施していることです。
一般的な美容外科クリニックでは日帰り手術が主流ですが、患者様の安全を最優先に考える酒井形成外科では、術後24時間体制での管理を徹底しています。
上下顎セットバック手術は患者様への負担が非常に大きく、術後の呼吸管理、疼痛管理、出血のチェックが極めて重要になります。
医師や医療スタッフが24時間体制で管理することで、万が一の事態にも迅速に対応できる体制を整えています。
リラックスできる個室をご用意しておりますので、術後にも安心してお過ごしいただくことができます。

口腔外科との専門的な連携体制
上下顎セットバック手術は、美容外科と口腔外科の両方の専門知識が必要な手術です。
酒井形成外科では、口腔外科の専門医との緊密な連携により、機能面と審美面(美容面)の両方を兼ね備えた高品質な手術をご提供しています。
術前の詳細な検査、三次元シミュレーション、手術計画の立案、手術の実施、術後の管理まで、各分野の専門医が連携してサポートすることで、安全で洗練された仕上がりを実現いたします。
有床診療所としての充実した医療体制
酒井形成外科は、美容外科業界では珍しい「有床診療所(入院設備を持つ診療所)」として認可を受けています。
上下顎セットバック手術のような大規模な手術を安全に行うためには、十分な医療設備と管理体制が不可欠です。
酒井形成外科は、医療機器の整備、感染管理体制の確立、緊急時対応システムの構築、適切な人員配置など、厳格な基準をクリアした医療提供体制を整えております。
患者様に安心して高品質な美容医療をお受けいただける環境を整えていることも、酒井形成外科が「上下顎セットバックの名医」として選ばれる理由のひとつです。

アクセス抜群の立地
JR山手線大塚駅から徒歩わずか1分という抜群の立地も、酒井形成外科の大きな魅力のひとつです。
池袋から山手線で1駅、約3分という場所に位置しており、カウンセリング、手術、術後の長期的なフォローアップまで、便利に通院していただくことが可能です。
また、1泊入院システムがあるため、遠方の患者様も安心して手術を受けていただくことができます。
「酒井形成外科は上下顎セットバックの名医」という評判により、アクセスの良さも相まって、全国から患者様にお越しいただいております。

輪郭形成手術・骨切り手術の効果
症例1 典型的な下顎(あご)前突の症例(いわゆる魚口(口ボコ)の症状)
口元が上下とも前に突出した症例です。いわゆる魚口(口ボコ)の症状です。上下とも歯槽骨を骨切りして奥に移動しました(セットバック術)。

術前

術後

術前

術後

術前

術後
この症例の価格
上顎骨・下顎骨分節骨切り モニター 193.6万円(税込)(全身麻酔、入院費用別途 33万円税込)
この症例のリスク・副作用
感染、血腫、左右差、表皮の歪み、顔の変形、歯列の変化、咬合不全
輪郭形成・骨切り手術は、顔の骨格そのものを変化させることで、理想的なフェイスラインを半永久的に実現できる美容外科手術です。
マッサージやエステでは改善できない骨格的な悩みに対して、根本的なアプローチが可能であり、一度の手術で本格的な変化を実現することができます。
酒井形成外科では、患者様お一人おひとりの骨格や顔立ちに合わせたオーダーメイドのデザインにより、自然で美しい仕上がりを実現いたします。
上下顎セットバック手術の名医「酒井倫明」院長が率いる輪郭形成チーム
酒井形成外科の院長である「酒井倫明(さかい みちあき)」は、輪郭形成の名医として、医療業界でも一目置かれる存在として知られています。
骨切り手術は美容外科の中でも最高レベルの技術が要求される分野ですが、酒井形成外科の豊富な経験と精密な手術技術により、他院では手術が難しいと言われた患者様に対しても、安全で確実な結果を実現しています。
また、形成外科の根幹である再建外科の分野においても、酒井形成外科は豊富な経験を有しています。
外傷や腫瘍切除後の欠損に対する再建手術、先天性異常の修正など、機能面はもちろん、デザイン性や審美的な観点からも、非常に高度な技術を持ち合わせております。
酒井倫明の技術力の高さは医療関係者の間でも高くご評価いただいており、形成外科分野、美容外科分野で国内屈指の名医の一人として知られています。そして酒井形成外科は慶應義塾大学病院と「医療連携協力医療機関」として正式に認定を受けています。公的機関から正式連携を認められることで、高い医療の質に対する責務があります。
「上下顎セットバックの名医」をお探しの方は、まずはお気軽に酒井形成外科までご相談ください。

上下顎セットバック手術の名医をお探しの方は酒井形成外科にお任せください
上下顎セットバック手術は、口元の突出(口ゴボ)や出っ歯にお悩みの患者様にとって、機能面と審美面の両方を根本的に改善できる効果的な手術法です。
しかし、超高難度の手術であるからこそ、技術力、安全性、信頼性を兼ね備えたクリニック選び・医師選びが極めて重要になります。
酒井形成外科は、30年近い実績と経験、他院では見られない1泊入院による徹底した安全管理、口腔外科との専門的な連携体制、有床診療所としての充実した医療体制、そして患者様の安全を最優先する医療哲学により、「上下顎セットバックの名医」として多くの患者様から選ばれ続けています。
口元の突出にお悩みをお持ちの方、美しいEラインを手に入れたい方、理想的な横顔のラインを実現したい方は、まずはお気軽に酒井形成外科までご相談ください。

酒井形成外科
日本形成外科学会 河野 暉(こうの ひかる)
日本美容外科学会(JSAPS) 酒井 倫明
骨切りをご希望の方は酒井形成外科へ
| 院名 | 医療法人社団 形成会 酒井形成外科 |
|---|---|
| 住所 | 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2丁目3−1 2-3-1,kita-ootsuka,Toshimaku,Japan |
| TEL | 03-3576-7788 |
| 受付時間 | 平日 10:00~20:00土曜日 10:00~20:00日曜日 10:00~19:00 |
| 休診日 | 火曜日 |
| URL | https://www.sakai-keisei.gr.jp/ |



