小顔は女性にとって永遠の美容テーマですが、自己流で小顔にするのはなかなか難しいです。そのため、小顔へと近づける美容外科・形成外科・美容皮膚科の手術が女性から支持されています。
こちらでは、東京で小顔へと近づける手術を希望する方に向けて、酒井形成外科が対応している主な手術の方法と、カウンセリングから手術までの流れについて説明いたします。
小顔へと近づける主な手術(注射・骨切り)
脂肪融解注射
脂肪融解注射を頬、顎下の部位に注射して輪郭を整えます。1回では小顔へと近づける効果が少ないため、数回にわたり注射を続けます。脂肪融解注射の価格は2万~4万円程度です。

ボトックス注射
アラガン製薬のボツリヌストキシン製剤「ボトックス」を直接咬筋に注射します。小顔から遠ざけていた咬筋が萎縮することで、顔の縮小効果が得られます。こちらも効果を持続させるために、定期的な注射を受ける必要があります。ボトックス注射の価格は5万5千円~8万5千円です。
脂肪吸引・フェイスリフト
顔の脂肪吸引を行いつつ、顔側面のフェリスリフトを行う手術です。脂肪吸引だけでは、皮膚のたるみが強調されることがあるため、小顔へと近づけるには脂肪吸引後のフェイスリフトもほぼ必須となります。脂肪吸引手術の価格は20万円程度、顔側面からこめかみのリフト手術は120万円程度です。
骨切り・骨削り
顎やエラなどの顔面骨の骨切り・骨削りを行う手術で、全身麻酔と入院が必要になります。手術後は顔が腫れるものの、2ヶ月程で治まります。ただし、顔の皮膚のたるみが出ることがあるため、フェイスリフトで修正をすることがあります。
小顔へと近づける骨切り・骨削り手術
下顎骨角部骨切り(エラ骨切り) | 価格: 全身麻酔:330,000円 |
---|---|
頤骨切り(顎先短縮) | 価格: 全身麻酔:330,000円 |
頬骨骨切り内側移動(頬骨縮小・骨切り) | 価格: 全身麻酔:330,000円 |
小顔へと近づける主な美容外科・形成外科手術の詳細は、各項目を押すと該当のページに移動します。東京のクリニックで診察前に手術の内容を美容外科・形成外科医師に相談したい方は、無料メール相談をご利用ください。
カウンセリングから手術までの流れ
カウンセリング
小顔へと近づける手術で重要になるがカウンセリングです。希望する施術箇所や小顔をどのように捉えるかを診断し、それに合わせた手術法を提案いたします。手術に対する不明な点、ご希望などがありましたら、納得できるまでお尋ねください。

インフォームドコンセント
美容外科・形成外科・美容皮膚科の医師が、病状や治療方針、施術に伴うリスクなどをわかりやすく説明します。ここで患者様がすべてに納得できれば、医師との合意によって手術を行います。
シミュレーション
小顔へと近づける手術の後、どのようなフェイスラインになるかなどを、骨の模型を使って詳しくシミュレーションします。また、注射や骨切り・骨削り手術によるメリット、デメリットも説明します。
血液検査と問診
安全な手術を行うために、血液検査と問診をします。血液や体の状態に問題があった場合は、手術が受けられないこともあります。
手術の開始
安全に手術ができると診断できましたら、いよいよ希望する手術を行います。
カウンセリングをしたからといって、強制的に手術を受けなければいけないということはありません。東京の酒井形成外科では、いつでもご相談を受け付けていますので、お気軽にお声かけください。
東京で美容外科・形成外科・美容皮膚科を探している方へ
東京で小顔へと近づける手術を希望する方に向けて、酒井形成外科が対応している主な手術の方法と、カウンセリングから手術までの流れをお伝えいたしました。
小顔への憧れはあって思っても、やはり美容外科・形成外科に行くというのは、何かと不安なこともあるかもしれません。東京にある酒井形成外科では、診察前に手術の内容を医師に相談できる無料メール相談を受け付けています。
疑問や質問にも丁寧に回答しておりますので、ぜひ酒井形成外科にお声かけください。なお、美容的要素が含まれる治療や施術は、健康保険適用外の自由診療となります。